su_gear
作ったものや覚書などをこちらに投稿しています。 twitterはこちら https://twitter.com/su_gear
raspbx 着信拒否(ブラックリスト)の追加登録
『raspbx』 着信拒否(ブラックリスト)の追加登録の設定
①『アドミン』をクリック
②『ブラックリスト』をクリック
③『+Blacklist Number』をクリック
①『番号/発信者ID』に拒否したい電話番号を入力。説明は入れなくても大丈夫です。
②『Save changes』をクリックするとウィンドウが開いて『192.168.1.200 Add 〇
〇
〇
〇
to
Blacklist
』とでてくるので『OK』をクリック
これで着信拒否(ブラックリスト)の設定は完了です。
raspbx 無料着信転送の設定
『raspbx
』の無料着信転送の設定
まずはブラステル050freeをPBXとは別にもう1回線契約します。
本人確認書類とブラステルカード(ファミマとかのコンビニに置いてある
http://www.brastel.com/Pages/jpn/about/joint_cards.html
)を用意して
brastel card manual_JP - IIJ Europe
https://www.iijeurope.com/wp-content/uploads/2017/02/brastel-card-manual_JP.pdf
上記ホームページのやり方でメールで申し込みするとメールと紐づけされたアカウントと番号を一つ取得できます。
アカウントが取得できたらスマホに050freeのアプリを入れて設定し、その電話番号宛にRasPBXのブラステル050freeの回線から転送すればブラステル050free同士は無料の為、無料の着信転送の出来上がりです。
通常の転送と違いRasPBXの内線に設定するため転送の電話と他の内線と同時にならすことができます。
①『アプリケーション』タブをクリック
②『内線』をクリック
③内線21番の鉛筆マークをクリック
①『高度な設定』タブをクリック
②ダイヤルに SIP/転送先電話番号@brastel を入力(@の後ろは転送に使うトランクの名前)
③『送信』をクリック
④『Apply Config』をクリック
これで完成です。
21番に内線をかけるとブラステル050free経由で転送先の電話を呼び出します。
raspbx ブラステル050freeの設定
『raspbx
』
ブラステル050freeの設定
まずは
・ブラステル050freeを契約して『ユーザID』、『パスワード』、『電話番号』を用意する
①『接続』をクリック
②『トランク』をクリック
③『brastel』の鉛筆マークをクリック
①『アウトバウンドCID』にブラステル050freeの電話番号を入力
②『sip設定』のタブをクリック
①『username=』のあとに『ユーザID』を入力
②『fromuser=』のあとに『ユーザID』を入力
③『secret=』のあとに『パスワード』を入力
④『インバウンド』のタブをクリック
①『secret=』のあとに『パスワード』を入力
②ユーザID:@softphone.spc.brastel.ne.jp:③パスワード@softphone.spc.brastel.ne.jp/④電話番号
⑤『送信』をクリック
⑥『Apply Config』をクリック
以上の設定で外線として ブラステル050freeを取り込むことができます。
raspbx ひかり電話の設定
『raspbx
』
用のひかり電話の設定方法です。
NTT東日本(PR-400NE)で動作確認をしています。
マイナンバーで複数番号でなり分けするには別途設定が必要です。
(インバウンドルートで別にするにはDIDが必要ですがひかり電話はそのままだと番号が『s』になっていて
まずは
・ひかり電話のルーターのIPアドレスを『192.168.1.1』で確認
・内線7番の『ユーザID』を『7』、『パスワード』を設定してメモ、『ダイジェスト認証』を『行わない』に設定してください。
①『接続』をクリック
②『トランク』をクリック
③『hikari』の鉛筆マークをクリック
①『アウトバウンドCID』にひかり電話の電話番号を入力
②『sip設定』のタブをクリック
①『secret=』のあとに内線7番のパスワードを入力
②『インバウンド』のタブをクリック
①『secret=』のあとに内線7番のパスワードを入力
レジスト文字列に 7:②パスワード@192.168.1.1/③電話番号 を入力
④『送信』をクリック
⑤『Apply Config』をクリック
以上の設定で外線としてひかり電話を取り込むことができます。
↓広告を押していただけるとHPをつくる励みになります。よろしくお願いしますm(__)m
raspbx voicemail(留守電)の設定
『raspbx
』用の
voicemail(留守電)の設定です。
留守電メッセージをメール(WAVファイル添付)で設定しためメールアドレスに送ることができます。
①『アプリケーション』
をクリック
②
『内線』
をクリック
③内線11番の鉛筆マークをクリック
①『 Voicemail』
②
『ボイスメール送信先のEメールアドレス』に
voicemail(留守電)のメールの送信先のアドレスを入力
③
『送信』をクリック
④『Apply Config』をクリック
これで
voicemail(留守電)の設定は
完了です。
留守電メッセージが録音されると設定したメールアドレス宛にWAVファイル添付でメールが送られてきます。
そのままだとローカルアドレスから送っているためgmailでは迷惑メールに分類されてしまうのでフィルタの設定が必要です。
raspbx FAXの設定
『raspbx』用のFAXの設定です。
受信したFAXをメールで転送することができます。
受信専用です。
①『アドミン』をクリック
②『ユーザー管理』
をクリック
③ユーザー名『80』の鉛筆マークをクリック
①『ユーザーの情報』
のタブを
クリック
②
『メールアドレス』にFAXを送る先のメールアドレスを入力
①『設定』をクリック
②
『FAX設定』をクリック
③
『Email address』にFAXを送る先のメールアドレスを入力
③
『送信』をクリック
④『Apply Config』をクリック
以上です。
もっと詳しい説明はこちら↓
FreePBXでFAXをPDF添付でEメール転送
http://memo2note.blogspot.com/2018/03/freepbxfaxpdfe.html
一部、FAXでうまくいかないときには『エラー訂正モード』を『いいえ』にするとうまくことが多いようです。
『raspbx-06-03-2016 設定済みimgファイル』のFAXは受信専用なのでRasPBXから送信するにはコマンドラインから別途『HylaFAX』をインストールする必要があります。
・
『HylaFAX』のインストール
Raspberry Pi with Asteriskで無料のFAX受信環境を構築する。
https://www.sabo-net.info/2015/04/25/raspberry-pi-with-asterisk%E3%81%A7%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%AEfax%E5%8F%97%E4%BF%A1%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%82%92%E6%A7%8B%E7%AF%89%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82/
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)